32
36
3
4
4
7
2
2
4
2
50
52
6
本プラグインは管理画面内の機能を強化するプラグインで、管理画面にログインしたユーザーがコンテンツ管理において編集できるサイトをユーザーグループ単位で権限付け管理するものです。
その他の機能としてアップロード管理、ダッシュボードの最近の動きにおいても、同じユーザーグループのファイルやログしか表示しないようにする設定が可能です。
このプラグインの導入により、複数サイト運用時に特定のユーザーに特定のサイトのみ運用させることが可能になります。
対応バージョンについては、4.1.4で開発し、4.1.4と4.1.7でのみ動作検証が実施されております。その他バージョンでも動作すると想定していますが、検証していない為対応バージョンに記載しておりません。こちらは確認できたバージョンから随時追記していきます。
プラグインをインストールするとメインサイト・サブサイトの編集画面に『管理ユーザーグループ』という項目が追加されます。
※サイトの編集画面は管理者ユーザーのみアクセス可能です。メインサイトの編集はシステム管理、サブサイトの編集はシステム管理のサブサイト管理から可能です。
『全ユーザーグループ』を選択すると、編集中のサイトは全ユーザーグループから管理することができるようになります。
『特定のユーザーグループ』を選択するとユーザーグループの一覧が表示されます。この中から選択したユーザーグループのみが編集中のサイトを管理することができるようになります。
※管理者のみ、設定ファイルにて全サイトを編集できる権限を適応している場合はそちらが優先されます。
プラグインの設定ファイルは『Operation/Config/setting.php』になります。設定ファイルを直接編集せずともプログラムの任意の箇所でConfigureを上書きすることでも設定を変更することが可能です。
管理者ユーザーは管理画面上での権限設定に拘わらず全サイトを管理することができるようになります。
『Operation.admin.allowedAdminAllOperation』を下記のように設定します。
TRUE => 管理者ユーザーは全サイトを管理可能です。
FALSE => 管理者ユーザーも管理画面上で設定したサイトのみ管理可能です。
※初期状態は TRUE となっております。
アップロード管理において、ログインしたユーザーは自分と同一ユーザーグループのユーザーがアップロードしたファイルのみ管理することが可能です。
※ユーザー単位の設定はアップロードプラグインで設定可能です。
『Operation.admin.allowedAllUserGroupUploads』を下記のように設定します。
TRUE => 全ユーザーが全ユーザーグループのアップロードファイルを管理可能です。
FALSE => 自分と同一ユーザーグループのアップロードファイルのみを管理可能です。
※初期状態は FALSE となっております。
ダッシュボードの最近の動きにおいて、ログインしたユーザーは自分と同一ユーザーグループのユーザーの最近の動きのみ閲覧することが可能です。
『Operation.admin.allowedAllUserGroupDblogs』を下記のように設定します。
TRUE => 全ユーザーが全ユーザーグループの最近の動きを管理可能です。
FALSE => 自分と同一ユーザーグループの最近の動きのみを管理可能です。
※初期状態は FALSE となっております。